GBAは、waveを再生することが出来ます。\\ ===== step_01 ===== 別ゲームから持ってくるなり、\\ そういうデータを探すなり、\\ 自分で作るなりして\\ 楽譜が1つしかないデータを作ります。\\ (利用している楽器がDirectSoundである必要があります)\\ {{guide:台詞をしゃべらせる:1.png}} 赤枠が楽譜の個数です。 このデータには、1つしか楽譜がありません。\\ 水色が楽器の種類です。「Direct」と表示されているので、DirectSoundだということがわかります。\\ 紫色が楽器番号です。\\ ===== step_02 ===== しゃべらせるwaveデータを用意します。\\ あまりに長いと容量を圧迫するので、注意してください。\\ ===== step_03 ===== waveの音質を変更します。\\ \\ wavの音質は、sappyではどれでも綺麗に聞こえますが、\\ FEゲーム中に聞くと、 11khz か 12khz ぐらいじゃないとおかしな音声として聞こえました。\\ |8bit mono 11khz|→ok| |8bit mono 12khz|→ok| |8bit mono 22khz|→NG| |16bit mono 12khz|→ok| |16bit mono 8khz|→NG| |16bit mono 48khz|→NG| \\ 8bitと16bitはどちらでもいいみたいです。\\ 8bit mono 12khzぐらいが現実的な落とし所でしょうか。\\ \\ EcoDecoToolとかで、上記のwavに変換してください。\\ https://osdn.jp/projects/ecodecotool/ \\ ===== step_04 ===== sappyで、左側のタスクから\\ Sampleインポートをクリックします。\\ \\ {{guide:台詞をしゃべらせる:2.png}} Browse...から、先ほどのwaveファイルを参照してください。\\ 追加するアドレスはどこでもいいです。\\ \\ {{guide:台詞をしゃべらせる:3.png}} ===== step_05 ===== sappyのボイステーブルの編集から、\\ {{guide:台詞をしゃべらせる:4.png}} 楽器番号の楽器を選択します。\\ DirectSound楽器が出てくると思いますので、 そのアドレスを、\\ 先ほどwaveを追加したアドレスに書き換えます。\\ \\ {{guide:台詞をしゃべらせる:5.png}} ===== step_06 ===== sappyで再生してみると、先ほど追加したwaveが聞こえるはずです。\\ \\ sappyで聞こえない場合は、どこか失敗しています。\\ または、データの音量が小さすぎることが有ります。\\ \\ ===== step_07 ===== ゲーム中でその音をなんとかして再生してください。\\ 音(SE)も音楽なので、再生する方法はいろいろあります。\\ サウンドルームに入れるなり、イベントでこの音に変更するなり、いろいろやってください。\\ \\ sappyでなっているのに、ゲーム中でならない場合は、\\ step_03で周波数変換を間違えている可能性があります。\\